ホーム >> 沿革

熊本輸送団地協同組合 沿革

昭和49年

貨物自動車ターミナル等集団化事業として、19組合員をもって組合を設立

昭和53年

団地造成起工式

昭和54年

総合団地造成完了、給油所完成

昭和55年

総合団地落成、組合石油スタンド開業

昭和56年

共同倉庫営業許可取得

昭和57年

給油所を(株)団地石油に

昭和60年

創立10周年記念行事開催

昭和61年

熊本県中小企業団体中央会長賞受賞

昭和62年

第2空港線開通

昭和63年 

アメリカ運輸業界研修

平成 3年 

産廃について活路開拓ビジョン調査事業実施

平成 4年

中国人(上海)研修生29名を受け入れ、産廃事業に着手

平成 5年

九州中小企業団体中央会連合会長賞受賞、中国人(長春)研修生24名受入れ

平成 6年

創立20周年記念行事開催、産廃処分場運営開始

平成 7年

熊本県知事賞受賞

平成 8年

青年部会発足
ローカルネット事業開始、ヨーロッパ研修視察

平成 9年

日本貨物運送協同組合連合会長賞受賞

平成10年

中央会青年部加入、益城熊本空港インター開通・グランメッセ熊本開館

平成11年

イタリア・スイス研修視察

平成13年

ローカルネット地域本部制移行

平成16年

創立30周年記念行事開催、中央会優良組合表彰
ローカルネット第一回地域本部大会(熊本)

平成17年

欧州物流視察(青年部)

平成19年

カナダ研修視察、中国人研修生13名を受け入れ

平成20年

香港物流視察(青年部)

平成21年

ローカルネット第三回実務者大会(熊本)

平成22年 ホームページリニューアル、外国人研修生実習終了
平成23年

組合会館の建て替え及び組合給油所の落成、
組合員専用大型タンク稼働開始

平成24年 スペイン視察研修(組合役員)
平成25年 埋立終了に向けた覆土用良質土の搬入開始(産廃事業)
平成26年 組合創立40周年記念式典、太陽光発電システム導入
平成27年

産廃場調整池完成
熊本県弁護士協同組合青年部との交流会(青年部)

平成28年

熊本地震におけるグループ補助金対応
東京へ3PL視察研修(青年部)